働く

「兄弟が働く会社に悪い会社はない」説を検証! 尾道の鋼材問屋・鐵萬商事社員インタビュー

兄弟が働いている会社に悪い会社はない!? 尾道の鋼材問屋・鐵萬商事さんの兄弟社員に実際働いてみての感想や、”同じ職場に兄弟がいるあるある”などを聞いてみました!

 

おすぎ

こんにちは!ライターのおすぎです!

 

このたび取材させてもらうことになった尾道の鐵萬商事さん、よくよく聞いてみると兄弟が働いているとか!

〜『アットホームな職場です!!』〜

世の求人でよく見かけるキャッチフレーズですよね。

でも、兄弟が働いているって、その最強の証(あかし)なんじゃなかろうか…?

先に働いていた弟が兄を誘ったらしいんだけど、いい会社じゃないと絶対薦めないもん!(後で兄貴に恨まれそうだし笑)

という訳で…

 

おすぎ

水曜日のダウンタウン風に「兄弟がはたらく会社に悪い会社はない説」検証してきます!

「弟がおすすめする会社」は間違いない!
楽しそうな弟を見て、兄も入社

左から、お兄さん、弟さん。おふたりともバスケットボール好き
鐵萬商事の倉庫の外観と内観


――きょうは、「兄弟が働く会社に悪い会社はない」説を検証するため、兄弟で勤務するおふたりに話を聞いていきます。よろしくお願いします!


 よろしくお願いします!

 先に入社したのは僕で、いま7年目。兄貴は1年半前に“後輩”として、異業種から転職してきました。


――おふたりが鐵萬商事さんに入社したきっかけって?


 僕は、高校卒業後に新卒で入社したんですが、鐵萬商事を知ったのは高校の進路指導の先生がきっかけです。

「地元に良い会社があるよ」って教えてくださって、紹介状を書いてもらいました。それから7年間、ずっと居心地良く仕事させてもらっています。


――高校の先生の“太鼓判”って心強いなぁ。お兄さんは?


 僕の場合は、前職は会計事務所で、経理に関する仕事をさせていただいてました。

前職場での経験を経て、30歳を目前に新たな分野での仕事にも興味が出てきたとき、いつも弟が職場の話をとても楽しそうに話していたなーと思い出し、思い切って鐵萬商事へ飛び込みました。

今までとは180°違うスキルを身に付けられそうだな、と感じ、1週間の体験入社後に転職を決めました。


――「弟からおすすめされる」って、間違いない感じがしますね! 弟さんは、どんなところに「働きやすさ」を感じていたんですか?


 一番は「人間関係」ですね。新卒で入社するとき、社会に出るのが初めてということもあって、「会社での人間関係、うまくいくかな」って心配していたんです。

リアルな話、7年間で一度も、「会社に行くのが嫌だなぁ」とか、苦痛に感じた瞬間がないんですよ。

それくらい、仕事する上で人間関係や仕事内容に悩むことがない職場です。

入社7年目の弟さん。鋼管から形鋼まで、現在は4つの持ち場を任されている

倉庫で作業に集中する弟さん。鋼材を持ち上げるのはクレーンで

 

――(この時点で“良い会社”感があふれている……)。お兄さん的には、弟さんから聞いていた職場の雰囲気は実際どうでした?


 一番は、先輩や上司とのコミュニケーションの取りやすさに驚きました。

先輩方が「困っていることはない?」とか「しんどく感じることはある?」など、声かけしてくださったり、こちらが素直に話したことも上手く汲み取ってもらえたり。すごくありがたいです。

前職でも十分良くしてもらっていましたが、僕の性格的に上司や先輩となるとどこか構えてしまっていた気がします。


――働かれてみて、どの辺に前職との一番の違いを感じますか?


 大きく違うのは、「手」や「腕力」を使う仕事ってことですね。作業自体は機械化が進んで、それほど体力仕事って感じでもないですが、入社した頃、慣れるまでは肉体的な疲れがありました。

やっぱりデスクワークで紙を扱うのと、モノ自体が重い鋼材を扱うのは、当たり前ですけどまったく違います(笑)

 

鋼管の切断を担当するお兄さん。鋼材を運ぶために金属ワイヤーを通して準備

クレーン操作はリモコンで。鋼材が軽々と持ち上がる。

兄弟ならではの連携プレーで作業効率アップ! 
国家資格でスキルアップも

――弟さんが「先輩」でお兄さんが「後輩」という立場ですが、現在のおふたりの担当は?


 僕は鋼材の「切断」の仕事がメインです。

倉庫や工場、配送エリアなど切断担当が配置される場所はいくつかあって、僕は4か所を転々と担当しています。トラックでの配送を担当することもあります。


 僕も「切断」がメインで、担当エリアは2か所。仕事をもっと覚えて、弟みたいに担当できるエリアを増やしたいです。

あと最近、大型免許を取得したので、トラックの担当も早くできるようになりたいですね。

 

写真左/鋼材を切断する工具「バンドソー」。直径500mmの大型鋼材も切断できるパワフルな機械
写真右/切断担当中のお兄さん。切断した鋼材の端を揃えて、オーダー通りの寸法かをチェック

 

――新人の頃は、どういう仕事から覚えていくんですか?


 最初のうちは、切断した鋼材の断面を削って、なめらかにする作業がメインです。削り終えたものは、倉庫にどんどん補充していきます。

地味な作業ですけど、最初のうちは2時間削るだけで結構、体力をもっていかれました。


 鋼材は重さがあるので、資材の移動は基本的にクレーンを使います。

そのクレーン運搬には国家資格が必要なのと、「切断」作業にも一定の知識とスキルが必要なんです。

なので、初めは補助的に「削り」の仕事を覚えてもらい、そこから経験を積んでスキルアップしてもらうイメージですね。


――国家資格!


 そうなんです。だから、僕も新人の頃は、弟やほかの先輩社員の切断作業をサポートしながら仕事を覚え、国家資格取得に向けて経験を積んでいきました。

資格取得後は徐々に切断の仕事も任せてもらえるようになっていきました。

 

写真左/切断後の鋼管には鉄くずがついている。ここから切断面を削って、「バリ」を取りなめらかにしていく
写真右/断面がきれいになれば倉庫へ補充! 断面がきれいだと職人さんがすぐ作業に取りかかれる

 

――国家資格の取得って、覚えることいっぱいありそうですが、「兄弟だから良かった」みたいなメリットって何かあります?


 わからないことがあっても、弟には素直に質問できることですね。年下とはいえ、会社では「先輩」だから、いろんな場面で頼りにさせてもらってます。

ちなみに会社の中では、僕らみたいに兄弟で働いているのはめずらしいけど、意外と親戚同士って人が多いんだよね。


 そうそう。池田社長も、いとこ同士で働いていたりするし、社内に同じ苗字の人が多いから下の名前で呼び合っていたり。


――え、社長さんを下の名前で呼ぶ!?  そんな無礼講、いいんですか?


 流石に今はみんな「社長」って呼んでますよ(笑)

でも、社長就任前は「ゆたかさん」って呼ばれていたそうです。“池田さん”が社内に大勢いるので(笑)


 そういうところもアットホームな雰囲気だよね。

僕自身は、兄と一緒に働くのはすごく楽なんです。ずっと一緒に暮らしてきたから、相手のことをよくわかっているし。

信頼関係もできているんで、ちょっと強気に伝えても関係性がギスギスしない。

 

▶︎「ゆたかさん」こと社長のインタビュー記事はこちら

 

切断作業の持ち場にて。兄弟一緒に担当することも

休日出勤ゼロ!オフは兄弟でバスケ部! 
充実したワークライフバランス

 

――「兄弟で一緒に働く」って、実際どんな感じ? 1日の流れを簡単に教えてもらえますか?


 仕事は8時始業で、7時55分からみんなでラジオ体操。

ただ、僕は最近、大型車の免許をとったこともあって、朝7時20分に出社して、仕事が始まる前に大型車の運転練習をしています。

始業後は持ち場で切断作業。朝、持ち場へ行くと伝票が置かれているので、オーダーにそって12時の昼休憩まで作業します。


 僕は始業時間に合わせて出勤して、その後の流れは兄と同じ。昼休憩は、会社が手配してくれるお弁当を社内で食べます。

午後からも基本的にはオーダーをどんどんこなして定時の17時まで働きますが、突発的な案件が入ると残業することもありますね。


――残業時間って、1か月にどれくらいあるんですか?


 僕たちの部署の残業は、多くても1か月で15時間あるかないか

時間も長くて1日2時間ほどで、負担には感じないです。


――退勤後のすごし方は?


 中学生の頃から僕も弟もバスケ部で、ふたりとも同じチームに入っているから、平日は終業後にバスケチームで活動してます。

練習の日は0時就寝になることもあるけど、基本的には早寝早起き。


 僕は、帰宅後に翌日の準備などをして、0時から3時くらいに寝ます。夜更かし派です(笑)


 そんなに夜更かしって知らなかったわ(笑) 僕は、だいたい22時には寝るかな。

 

 

 休日といえば、うちの会社は休日出勤が「ゼロ」ってことがすごくうれしくて。

転職前の兄貴に話したときも、めちゃびっくりしてたよね?


――え、お客さん仕事なのに「休日出勤ゼロ」ってスゴイ!


 そうなんです。僕も弟から聞いたとき、「マジ!?」って思ったんですけど、ウソじゃなかった(笑)。

カレンダー通りに休日がきっちりあって、休みの日は完全にオフだから、メリハリをつけて働けています


 資格取得のための勉強会とかも基本的に勤務時間内にあるから、勤務時間外や休日に拘束されることもないですね。


――真っ白なくらいに「ホワイト」な働き方! でも、繁忙期とかはさすがに忙しいでしょ?


 繁忙期は、あるのかな? 秋冬に仕事が増えるような気がするけど許容範囲。春夏はおだやかに仕事できてます。

あ、でも、夏場の仕事は暑い! 

倉庫内は屋外に近い温度だから、暑さ対策で冷却ファン付きの防護服を導入してもらったり、倉庫の天井にシーリングファンを設置してもらったりしました。


 あと、夏場は休憩室でドリンク飲み放題だったりもするね。

そういった現場からの「こうなったらいいな」っていう声を、役職者の方々がしっかり聞いて上層部にあげてくれるし、職場環境をよくする土壌がしっかりできている企業なんだなー、って思いました。

 

 

――これだけ条件が良かったらもう、弟さんがお兄さんに転職をおすすめするのも納得。職場の仲が良いんだったら、休みの日に同僚と遊んだりもするんですか?


 僕は、仕事とプライベートはきっちり分けてるかも。

同僚と遊ぶのは社内イベントぐらいですかね。兄貴は?


 僕もそんなにないかな。オフの日はだいたいバスケしてます。

仕事での連携プレーもバスケを通して培えているかも(笑)


――仕事でもオフでも兄弟一緒って、どれだけ仲良しなん!


 あとは最近、カフェめぐりをしてます。お気に入りはコメダ珈琲店。


 僕はゲームにハマってて。

「Apex(エーペックス)」っていうシューティングゲームがおもしろい!


――ふたりとも良いキャラすぎるんですけど(笑)さて、最後の質問。これからの目標と、座右の銘を教えてください。


 「普通」に働けたら、それで十分。スキルアップして、これからも働き続けたいです。

座右の銘は、特にないです(笑)


 入社して1年半なので、先輩方に追いつけるようにがんばりたいです。

座右の銘は「不断の努力」です。


――お忙しいところ、お話聞かせていただいてありがとうございました! これからも兄弟仲良くがんばってください!

 

検証結果

人間関係はストレスフリー、休日出勤はゼロ! 抜群の働きやすさで、社員が「家族」や「親戚」をどんどん紹介したくなる鐵萬商事の職場事情。

インタビューを通して、「兄弟が働く会社に悪い会社はない」説を検証したら、「兄弟がはたらく会社は真っ白なホワイト企業だった」という検証結果が得られました!

 

おすぎ

「同じ会社で働く兄弟に仲が悪い人はいない」説も立証されました!

 

《写真:START PRODUCTION正木孝則》

 

そんな鐵萬商事株式会社さん、現在求人募集をしています。
「募集要項」はこちら!!

企業名 鐵萬商事株式会社
企業情報 本  社:広島県尾道市長者原2丁目162-4
尾道工場:広島県尾道市西藤町75-62
向島工場:広島県尾道市向島町111
大阪支店:大阪府大阪市西区立売堀3丁目7-13 阿波座KDビル4階
社員数:62名
設立:1951年
募集職種 工場での鋼材入出庫作業員(クレーン作業) 
給与 年収350万円~500万円
勤務地 広島県尾道市長者原2丁目162-4
広島県尾道市西藤町75-62
広島県尾道市向島町111
勤務時間 8:00〜17:00(内休憩60分)
休日・休暇 完全週休2日制、国民の休日、年末年始休暇、夏季休暇
選考方法 書類選考→工場長による1次面接→役員による2次面接
新卒の可否

「応募はこちら」ボタンをクリック、鐵萬商事(株)採用受付へ以下の内容を明記の上、ご応募ください。
採用担当者より追ってご連絡をさせていただきます。

①お名前
②ご連絡先

この記事を書いた人

アバター画像

おすぎ編集者・ライター

「子どもとしまなみ海道を走破したい!」と2020年、大阪から向島へ移住。
2人の子どもと自転車生活を楽しみながら、広島・大阪の2拠点でメディア編集・制作を行う。株式会社ピクニック社代表。
自転車系フリーペーパー&Webマガジン「cycle」編集長。
instagram