瀬戸田の夏の風物詩「瀬戸田町夏まつり」が、2025年も開催されます。
会場は瀬戸田サンセットビーチで、地元団体によるステージイベントや屋台の出店が予定されています。
祭りのフィナーレには約3000発の花火が夜空を彩り、夏の終わりを華やかに締めくくります。
瀬戸田町夏まつりの基本情報
- 開催日:令和7年9月6日(土)16:00~
- ステージ開始:17:00~
- 花火打ち上げ:20:00~
- 会場:瀬戸田サンセットビーチ(尾道市瀬戸田町垂水1506-15)
- 順延日:雨天の場合、花火のみ9月7日(日)に順延
- 問い合わせ:瀬戸田町夏まつり実行委員会(0845-27-2008)
例年約2万7000人が訪れる人気の祭りで、広島県内でも注目度の高いイベントです。
瀬戸田町夏まつりのチラシ





瀬戸田町夏まつりの内容
2025年の瀬戸田町夏まつりは、地元の子どもたちから大人まで幅広い出演者が登場し、会場を盛り上げます。
ステージプログラム
16:00~17:00 せとだクイズ
瀬戸田小学校3年生の児童が企画したピンゴゲーム形式のクイズ大会です。
地元の歴史や文化に触れながら、子どもから大人まで楽しめる内容になっています。
17:00~ 地元団体による演奏や太鼓
- 瀬戸田小学校(橘香太鼓)
- 瀬戸田中学校(吹奏楽部)
- 北保育園
- 大慈認定こども園
18:20~
- オープニングセレモニー
- せとだみんなで踊り隊
- ダンス「SEA-FUNK FACTORY」
- 太鼓集団「島衆」
会場には屋台も並び、地元グルメや夏祭りならではの食べ物が味わえるのも魅力です。
花火大会




20:00からは、祭りのクライマックスである花火大会がスタートします。
打ち上げ数は約3000発で、サンセットビーチの美しい景観を背景に大輪の花が咲き誇ります。
中でも直径350メートルに広がる県内最大級の15号玉は圧巻で、観客から大きな歓声が上がる瞬間です。
瀬戸田の夜空を鮮やかに彩る光景は、尾道や三原、福山から訪れる人々にも忘れられない夏の思い出となるでしょう。
瀬戸田町夏まつりのアクセス・駐車場
会場の瀬戸田サンセットビーチには、駐車場が設けられていません。
そのため、島内の指定無料駐車場を利用し、そこからシャトルバスを利用する形になります。
シャトルバスは往復500円で運行されます。
会場案内・シャトルバス乗り場(帰り)




指定無料駐車場一覧・シャトルバス(行き)




上画像②エリア
- 瀬戸田小学校
- 瀬戸田中学校
- JAひろしま
- 松井駐車場
- 耕三寺博物館駐車場
- 島ごころ駐車場
- 平山郁夫美術館駐車場
- 商工会南側駐車場
- ミナミたこ焼き駐車場
上画像③ 旧西小学校グラウンド
上画像④ 旧南小学校
上画像⑤ 旧生口中学校/JA南出張所
通行止め
また、当日16:00~21:00の間、産業道路の一部区間が車両通行止めとなります。
周辺道路の混雑が予想されるため、時間に余裕を持って来場するのがおすすめです。
瀬戸田町夏まつりは、海と花火の絶景、地元の熱気あふれるステージ、そして美味しい屋台が一度に楽しめる特別な一日です。
尾道市民はもちろん、福山や三原からも足を運びやすい立地にあるため、夏の終わりの思い出作りにぜひ訪れてみてください。
公式ページはこちら
コメント