2025年の尾道・福山・三原で開催される花見(桜)イベントをまとめました。
ちなみに2025年の広島県における桜の開花予想日は3月26日、満開予想日は4月3日です。
尾道市
千光寺公園 夜桜ライトアップ
【🌸便り】4月3日(木)尾道・千光寺公園は満開を迎えました
— 🌸尾道観光協会[おのなび](広島県) (@ononavi) April 3, 2025
桜の下はお花見を楽しむ方たちで賑わっています
●おのなび桜情報https://t.co/3f0AsbDMCI#尾道 #onomichi #さくら pic.twitter.com/SthQ2lvUKO
- 開催期間: 3月15日(土)~4月13日(日)
- 内容: 約1,500本の桜が咲き誇る公園で、ぼんぼりの灯りによるライトアップが楽しめます。
- 時間: 18:00~6:00
- 場所: 千光寺公園(尾道市西土堂町19-1)
尾道市合併20周年記念 みつぎ桜まつり
- 開催日: 4月6日(日)
- 内容: 圓鍔記念公園で400本以上の桜を鑑賞できるほか、キッチンカーやステージパフォーマンスも開催。
- 時間: 11:00~16:00
- 場所: 圓鍔記念公園(尾道市御調町高尾220)
- 料金: 桜まつり券500円(お茶席や抽選付き)
さくらフェスタ
- 開催日: 4月6日(日)
- 内容: 浦島神社北の公園で飲食ブースやライブステージ、体験・雑貨コーナーなど多彩な催しを予定。
- 場所: 浦島神社北の公園(三成が丘第2児童公園)
福山市
福山城桜まつり
桜を見に夜の福山城をお散歩してきた
— 青磁鼠(せいじねず) (@seijinezu_Cidre) April 3, 2025
ちょうど見頃で綺麗でした🌸 pic.twitter.com/CF1V0AVXPA
- 開催期間: 3月28日(金)~4月13日(日)
- 内容: 夜桜ライトアップ、屋台出店、音楽祭カウントダウンコンサートなど多彩なイベントが実施。
- ライトアップ時間: 18:00~22:00
- 場所: 福山城周辺
ふくやま桜フェスタ
- 開催日: 4月5日(土)・6日(日)
- 内容: キッチンカーやハンドメイド雑貨販売、ワークショップ、ダンスステージなど。
- 場所: 福山美術館前広場(福山市西町2-4-3)
三原市
梅としだれ桜の春まつり
三景園にて額に❤のある鯉と遭遇。桜も綺麗でした🌸 pic.twitter.com/Pr9COS6oiK
— 文 (@huangdiqie) April 1, 2025
- 開催期間: 2月23日(日)~4月6日(土)
- 内容: 三景園で約70本の紅梅や白梅、しだれ桜を楽しめるイベント。梅見茶会や「春の市」なども開催。
- 時間: 9:00~18:00(入園は17:30まで)
- 場所: 三景園(三原市本郷町善入寺64-24)
- 料金: 大人350円、中小生180円
さくらあかりまつり
- 開催期間: 3月22日(土)~4月12日(土)
- 内容: 白竜湖畔で約1,000本の桜がライトアップされます。
- ライトアップ時間: 18:00~22:00
- 場所: 白竜湖スポーツ村公園(三原市大和町和木1026-3)
第11回 白竜湖花火大会 in だいわ
- 開催日: 4月5日(土)
- 内容: 桜と花火の共演が楽しめるイベント。花火は19時から打ち上げ予定。
- 場所: 白竜湖スポーツ村公園(三原市大和町和木1026-3)
これらのイベントでは、美しい桜と地域ならではの催し物を楽しむことができます。訪れる際は最新情報をご確認ください。
コメント