お花見シーズンを前に、千光寺公園にてぼんぼりの設置・ライトアップが始まりました。
千光寺公園は「日本さくら名所100選」に選ばれている、広島県を代表する桜の名所。
ソメイヨシノやシダレザクラ、ヤエザクラなど、さまざまな桜が約1,500本咲き乱れ、多くの花見客でにぎわいます。
場所はこちらです。
尾道水道を見下ろしながら千光寺公園へアクセスできるロープウェイは、桜の時期に合わせて延長されます。
桜延長運行予定 | 尾道 千光寺山ロープウェイ
駐車場の利用も可能ですが、お花見シーズンは満車となることも。
・普通車800円(土日祝1,000円)
・バイク200円(125cc超えは400円)
坂の町を楽しみながら、尾道駅方面から徒歩で登るのもおすすめです。
千光寺公園にはたくさんのぼんぼりが設置されています。
夕方から翌朝にかけてライトアップされ、桜の美しさをより一層引き立てます。





3月19日時点の桜のつぼみはこんな感じ。




開花の気配はまだありませんが、これから暖かい日が続くようで一気に春が来そうです。
ウェザーマップ発表の「さくら開花予想2025」によると、広島県の開花予想日は3/25、満開予想日は4/1。
見頃は3/31~4/6頃となりそうです。




千光寺公園は、尾道水道をバックに見事な桜を楽しめるスポット。
この木が満開になったらと思うとワクワクします。
開花まであと少し、待ち遠しいです!
住所:広島県尾道市西土堂町19-1
ライトアップ期間:2025年3月15日(土)~4月13日(日)
ライトアップ時間:18:00~6:00
千光寺公園(尾道市ホームページ)
コメント