最新記事– category –
-
【2025年お花見】尾道・福山・三原の桜イベントまとめ
2025年の尾道・福山・三原で開催される花見(桜)イベントをまとめました。 ちなみに2025年の広島県における桜の開花予想日は3月26日、満開予想日は4月3日です。 尾道市 千光寺公園 夜桜ライトアップ 【🌸便り】4月3日(木)尾道・千光寺公園は満開を迎えま... -
尾道の福本渡船が閉業。 2025年3月31日最終運行日の様子
2025年3月31日に閉業する福本渡船(尾道〜向島)の最終運行日の様子を見てきました。 こちらの記事も併せてどうぞ https://ancher.jp/news/4785/ 福本渡船の向島側の乗り場はこちら 13時頃訪れましたが、大きな混雑はありませんでした。 馴染みの船員さん... -
福山市引野町にオープンしたビジュ映えドーナツ屋「ハニーバズドーナツ」に行ってきた!
福山市引野町にあったクリームクロワッサン専門店「クロッシュ」の跡地に、ハニーバズドーナツがオープンしています。 場所はこのあたり。 営業時間は11:00〜19:00(売り切れ次第終了)、定休日は月曜日です。 開店直後の写真です。その後、ひっきりなしに... -
【入場無料】しまなみ音楽休暇村Vol.5がフィナーレ!音楽に心弾む2日間
しまなみ音楽休暇村は2020年にスタートし、今回で5回目を迎える音楽祭です。2025年3月29日(土)・30日(日)にはそのフィナーレを飾るコンサートイベントが開催されます。 アンサンブルアカデミー in しまなみ2025 修了演奏会 日時:2025年3月29日 10:1... -
【要予約】没入型演劇「福山ナイトキャッスル~鬼日向の城~」
2025年3月29日(土)、福山城にて「福山ナイトキャッスル~鬼日向の城~」が開催されます。2023年から上演され、好評を博している新感覚の没入型エンターテインメントです。 参加には公式ホームページからの予約が必要です。 その勇猛な戦いぶりから「鬼日... -
福山市西新涯町にオープンしたボリューム満点の「お弁当工房 りんぐ」
2025年2月20日、福山市西新涯町にお弁当工房 りんぐがオープンしました。 場所は「惣菜市場 ばんぶ」の跡地です。 営業時間は11:00〜20:00、定休日は火曜日です。 13時すぎに訪れると、店内の商品はほぼ売り切れ状態…!開店時には15〜20種類のお弁当が約10... -
【4/13(土)まで】尾道の桜の名所・千光寺公園にてライトアップ開催中
お花見シーズンを前に、千光寺公園にてぼんぼりの設置・ライトアップが始まりました。千光寺公園は「日本さくら名所100選」に選ばれている、広島県を代表する桜の名所。ソメイヨシノやシダレザクラ、ヤエザクラなど、さまざまな桜が約1,500本咲き乱れ、多... -
福本渡船が135年の歴史に幕。向島のcosakuuで「1円ポッポと海辺の暮らし展」開催中
2025年3月31日、福本渡船(尾道〜向島)が閉業します。それに合わせて、季節のジャムと日々のおやつcosakuuで開催されている「1円ポッポと海辺の暮らし展(入場無料)」に行ってきました。 福本渡船は3月30日(日)臨時運行 福本渡船の尾道側の乗り場はこ... -
広島空港のラウンジ「YAMANAMI VILLA」に行ってみた
広島空港に2024年12月24日に開業したHiroshima Airport Lounge「YAMANAMI VILLA」に行ってみました。提携クレジットカードがあれば無料で入れる広々・快適な空間です! 場所はこのあたり 国内線の保安検査通過後のエリアにあります。「ラウンジ」の表示に...