イベント– category –
-
【要チケット】鞆の浦観光鯛網が開催!GWに迫力の体験を
鞆の浦の観光鯛網が今年も開催されます。今年の日程は、2025年4月26日(土)・27日(日)・29日(火)・5月3日(火)~6日(日)の7日間です。 観光鯛網とは、約390年前から伝わる鯛を追い込む伝統漁法を観覧船の上から見学できる催しです。産卵のために鞆... -
【4/26・27】尾道みなと祭開催!春の恒例ビッグイベントを楽しもう
2025年4月26日(土)・27日(日)の2日間、第82回を迎える尾道みなと祭が開催されます。 イベントの中心となる尾道駅前はこちら。本部やステージが設置されます。商店街など広い範囲でさまざまなイベントが行われます。 当日は次の無料駐車場が利用できま... -
【三原市】春のフリーマーケット開催!約100区画の出店やキッチンカーも
2025年4月20日(日)、三原市にて春のフリーマーケットが開催されます。 会場の三原リージョンプラザはこちらです。 隣接する円一駐車場を利用する場合は、駐車券を窓口に出せば2時間無料となります。 春のフリーマーケットは、毎年恒例となっている屋外の... -
【尾道駅前】第37回おのみち手しごと市が開催!ハンドメイドの恒例イベント
2025年4月19日(土)・20日(日)、おのみち手しごと市が開催されます。おのみち手しごと市は、毎年春と秋に開催されているハンドメイドのイベント。雑貨やアクセサリー・衣類、編みぐるみや羊毛フェルト、食器やドライフラワーなど、幅広いジャンルのハン... -
第1回やまそら和太鼓フェスティバル開催!尾道の5団体が競演
2025年4月13日(日)、第1回やまそら和太鼓フェスティバルが開催されます。 (出典:@taikoman_nakano) 会場の「原田芸術文化交流館やまそら」はこちらです。 当日は、以下の5団体が演奏を繰り広げます。・有磨鼓遊会・和太鼓 奏打・備後かわち太鼓・三... -
第13回尾道蚤の市開催!魅惑のヴィンテージ&レトロな品が大集合
2025年4月12日(土)・13日(日)、第13回尾道蚤の市が開催されます。 (出典:尾道蚤の市公式X) 場所はJR尾道駅前の芝生広場です。 家具や雑貨・食器などをはじめ、ここでしか出会えないモノが勢揃い。古いモノ・使われてきたモノならではの味わいや深み... -
尾道市向島にて「春爛漫にじてんマルシェ」開催!ふんわりと心安らぐひとときを
2025年4月13日(日)、13回目を迎える「にじてんマルシェ」が開催されます。温かな春の日差しの中、バラエティ豊かな20店舗が出店します。 場所はこちらです。無料駐車場があるため、車で訪れたい方も安心です。 美味しいフードやハンドメイド雑貨、占いや... -
【2025年お花見】尾道・福山・三原の桜イベントまとめ
2025年の尾道・福山・三原で開催される花見(桜)イベントをまとめました。 ちなみに2025年の広島県における桜の開花予想日は3月26日、満開予想日は4月3日です。 尾道市 千光寺公園 夜桜ライトアップ 【🌸便り】4月3日(木)尾道・千光寺公園は満開を迎えま... -
【入場無料】しまなみ音楽休暇村Vol.5がフィナーレ!音楽に心弾む2日間
しまなみ音楽休暇村は2020年にスタートし、今回で5回目を迎える音楽祭です。2025年3月29日(土)・30日(日)にはそのフィナーレを飾るコンサートイベントが開催されます。 アンサンブルアカデミー in しまなみ2025 修了演奏会 日時:2025年3月29日 10:1...
12